![]() |
ラティスの下にくる木に水抜き穴(8mm)を開ける。 |
押縁という細い木材でラティス枠をつくる。それから枠の大きさにカットしたラティスをはめ込み、反対側から押縁で挟み込むように止める。ここではスプーンネジという下穴が不要なネジを使用。 | ![]() |
![]() |
余り木で、即席階段を作った。特に形を考えていなかったが、短い木を集めてくっつけていったら、つぎはぎだらけの結構かわいい階段が完成した! |
デッキにもマッチしている(^^) | ![]() |
![]() |
横から見てもいい感じ♪しかし上る時は問題無いが、下りる時は80%の確率で前につんのめる(^^;その内デッキと固定しよう!(ケガ人が出ない内に…) |