![]() |
この頃になると、丸のこもスムーズに使いこなせる?ようになってきた… ( ̄^ ̄)エッヘン! |
インパクトドライバーでバンバン打ち込んでいく。。。 | ![]() |
![]() |
上から見た感じ。 |
横は2×6(40mm×140mm)の木材を3段に張る。これは近所の黒ネコのジジ(勝手に命名)がいつもウチの庭でうん○をしていくので、ウッドデッキの下にだけは入らせない対策。 | ![]() |
![]() |
ネコは入れなくても、たまに床下の点検はしたいので横に点検口を作った。蝶番の付け方が悪かったのか、手を離すとバカッと口が開いてしまうので、落ちていた小さい木の切れ端で止めている。 |
開けたらこんな感じ。ついでに中に入ってほふく前進でグルっと1週回ってみたが、特に異常は無かった!(当たり前か…) | ![]() |
![]() |
遠くから見ていく近所の人からは「器用やのぉ!上手やなぁ!!」と賞賛の声を浴びせてくれるが、近くから見るとこの通り…ハイ、ド素人でございます。 |
さぁいよいよ待ちに待った床板を取り付ける!やはりこの作業が一番進捗具合が目に見えて分かるから楽しい♪取り付けはデッキコネクターという金具を使う。どうしても床板の上にネジの頭を見せたくなかったので、この方法を選んだ。今思ってもこの選択は正しかった!出来上がりが本当に綺麗(^^) | ![]() |